チリとの貿易 : 輸出(輸出額、輸出先、輸出品)
最新(2020年)の日本からチリへの輸出を国連商品貿易統計データベース(UN Comtrade)のデータを元に図解で掲載しています。
airplanemode_active 日本からチリへの輸出要点
flight_takeoff 日本からチリへの輸出品
順位 |
品目 |
輸出額(ドル) |
割合 |
1位 |
directions_car 機械、輸送機器 |
541,984,488 |
53.57% |
2位 |
settings 加工品 |
240,274,197 |
23.75% |
3位 |
local_fire_department 燃料 |
113,122,479 |
11.18% |
4位 |
science 化学品 |
46,623,562 |
4.61% |
5位 |
opacity 油脂 |
27,080,983 |
2.68% |
6位 |
camera_alt その他製造品 |
21,652,757 |
2.14% |
7位 |
pending 分類外 |
17,280,504 |
1.71% |
8位 |
gesture 原料 |
3,451,284 |
0.34% |
9位 |
rice_bowl 食品、動物 |
176,345 |
0.02% |
10位 |
wine_bar 飲料、タバコ |
45,142 |
0.00% |
emoji_events 輸出品トップ10 (グループ - 48品目中)
順位 |
品目 |
輸出額(ドル) |
割合 |
1位 |
directions_car 路上走行車 |
409,863,566 |
40.51% |
2位 |
settings ゴム製品 |
123,251,874 |
12.18% |
3位 |
local_fire_department 石油、石油製品 |
113,122,479 |
11.18% |
4位 |
settings 鉄・鋼鉄 |
75,311,721 |
7.44% |
5位 |
directions_car 特定産業機械 |
49,487,965 |
4.89% |
6位 |
directions_car 一般産業機械 |
40,879,010 |
4.04% |
7位 |
settings その他金属製品 |
28,431,944 |
2.81% |
8位 |
opacity 動物性油脂 |
27,080,983 |
2.68% |
9位 |
directions_car 原動機 |
20,731,161 |
2.05% |
10位 |
science その他化学物質 |
19,588,555 |
1.94% |
emoji_events 輸出品トップ10 (詳細 - 149品目中)
順位 |
品目 |
輸出額(ドル) |
割合 |
1位 |
directions_car 自動車 |
325,965,756 |
32.22% |
2位 |
settings ゴム製タイヤ |
113,439,405 |
11.21% |
3位 |
local_fire_department 石油 |
112,882,537 |
11.16% |
4位 |
directions_car 貨物自動車、特殊自動車 |
62,207,441 |
6.15% |
5位 |
settings 鉄・鋼鉄のフラットロール |
53,021,553 |
5.24% |
6位 |
directions_car 土木機械 |
38,018,335 |
3.76% |
7位 |
opacity 動物性油脂 |
27,080,983 |
2.68% |
8位 |
settings 建造物 |
18,510,848 |
1.83% |
9位 |
science 殺虫剤、除草剤等 |
18,182,325 |
1.80% |
10位 |
directions_car 内燃機関 |
17,611,453 |
1.74% |
trending_up 日本からチリへの輸出額の推移(20年)
table_rows 輸出額と円換算の時系列データ
年 |
輸出額(ドル) |
前年比 |
円換算(百万円) |
2020 |
1,011,691,746 |
-50.6% |
110,562.5 |
2019 |
2,046,080,504 |
+2.6% |
223,042.6 |
2018 |
1,994,620,490 |
+13.7% |
220,252.3 |
2017 |
1,753,628,349 |
+11.9% |
196,697.7 |
2016 |
1,567,389,713 |
-6.2% |
170,520.9 |
2015 |
1,671,691,752 |
-2.2% |
202,348.3 |
2014 |
1,709,371,652 |
+0.6% |
181,099.0 |
2013 |
1,699,240,252 |
-14.7% |
165,838.5 |
2012 |
1,991,963,403 |
-15.1% |
158,939.7 |
2011 |
2,346,093,409 |
-13.5% |
187,234.7 |
2010 |
2,712,085,888 |
+102.5% |
238,066.6 |
2009 |
1,339,308,289 |
-51.3% |
125,319.2 |
2008 |
2,749,445,993 |
+74.0% |
284,181.3 |
2007 |
1,579,706,493 |
+45.4% |
186,016.0 |
2006 |
1,086,563,623 |
+15.4% |
126,366.6 |
2005 |
941,950,460 |
+30.5% |
103,820.1 |
2004 |
722,010,014 |
+25.6% |
78,116.1 |
2003 |
574,712,289 |
+15.9% |
66,628.4 |
2002 |
495,777,078 |
+5.7% |
62,164.5 |
2001 |
469,209,704 |
-28.8% |
57,022.6 |
※「ドル円・為替レート open_in_new」の年次データで円換算
notifications注記
※各数値には国連の推計値が含まれていたり、値が欠損している場合がある。