中国との貿易 : 輸出(輸出額、輸出先、輸出品)
最新(2019年)の日本から中国への輸出を国連商品貿易統計データベース(UN Comtrade)のデータを元に図解で掲載しています。
airplanemode_active 日本から中国への輸出要点
flight_takeoff 日本から中国への輸出品
順位 |
品目 |
輸出額(ドル) |
割合 |
1位 |
directions_car 機械、輸送機器 |
69,548,713,556 |
51.64% |
2位 |
science 化学品 |
23,241,226,752 |
17.26% |
3位 |
settings 加工品 |
16,166,151,741 |
12.00% |
4位 |
camera_alt その他製造品 |
13,596,895,578 |
10.10% |
5位 |
pending 分類外 |
7,276,117,847 |
5.40% |
6位 |
gesture 原料 |
2,333,997,725 |
1.73% |
7位 |
local_fire_department 燃料 |
1,421,151,709 |
1.06% |
8位 |
rice_bowl 食品、動物 |
899,595,216 |
0.67% |
9位 |
wine_bar 飲料、タバコ |
184,578,261 |
0.14% |
10位 |
opacity 油脂 |
11,567,609 |
0.01% |
emoji_events 輸出品トップ10 (グループ - 64品目中)
順位 |
品目 |
輸出額(ドル) |
割合 |
1位 |
directions_car 電気機械、電化製品 |
20,746,251,353 |
15.40% |
2位 |
directions_car 特定産業機械 |
14,787,637,135 |
10.98% |
3位 |
directions_car 路上走行車 |
13,681,116,594 |
10.16% |
4位 |
directions_car 一般産業機械 |
8,252,532,023 |
6.13% |
5位 |
camera_alt 専門・科学制御装置 |
7,639,672,574 |
5.67% |
6位 |
pending 分類外 |
7,037,977,283 |
5.23% |
7位 |
science 有機化合物 |
6,300,663,769 |
4.68% |
8位 |
directions_car 原動機 |
5,311,903,002 |
3.94% |
9位 |
settings 鉄・鋼鉄 |
4,535,764,549 |
3.37% |
10位 |
science プラスチック |
3,806,060,047 |
2.83% |
emoji_events 輸出品トップ10 (詳細 - 240品目中)
順位 |
品目 |
輸出額(ドル) |
割合 |
1位 |
directions_car その他特定産業機械 |
12,783,473,310 |
9.49% |
2位 |
directions_car 半導体 |
9,592,021,752 |
7.12% |
3位 |
directions_car 自動車 |
7,206,358,840 |
5.35% |
4位 |
pending 分類外 |
7,037,977,283 |
5.23% |
5位 |
directions_car 自動車部品 |
6,286,249,743 |
4.67% |
6位 |
directions_car プリント基板 |
4,730,876,758 |
3.51% |
7位 |
camera_alt 計測機器 |
4,559,937,476 |
3.39% |
8位 |
science 炭化水素 |
4,465,503,548 |
3.32% |
9位 |
directions_car その他電気機械 |
3,989,288,445 |
2.96% |
10位 |
directions_car 内燃機関 |
3,526,781,098 |
2.62% |
trending_up 日本から中国への輸出額の推移(20年)
table_rows 輸出額と円換算の時系列データ
年 |
輸出額(ドル) |
前年比 |
円換算(百万円) |
2019 |
134,679,995,997 |
-6.5% |
14,669,494.8 |
2018 |
144,053,344,744 |
+8.5% |
15,906,828.3 |
2017 |
132,785,531,077 |
+16.7% |
14,894,040.6 |
2016 |
113,830,233,712 |
+4.2% |
12,383,921.2 |
2015 |
109,277,766,995 |
-13.5% |
13,227,420.6 |
2014 |
126,361,385,613 |
-2.3% |
13,387,328.6 |
2013 |
129,401,393,688 |
-10.3% |
12,629,013.1 |
2012 |
144,184,828,420 |
-11.0% |
11,504,573.4 |
2011 |
162,035,385,926 |
+8.4% |
12,931,561.3 |
2010 |
149,450,758,992 |
+36.2% |
13,118,768.9 |
2009 |
109,727,427,882 |
-12.1% |
10,267,205.2 |
2008 |
124,900,515,034 |
+14.3% |
12,909,654.0 |
2007 |
109,270,655,883 |
+17.8% |
12,867,005.4 |
2006 |
92,769,551,020 |
+15.9% |
10,789,034.9 |
2005 |
80,074,348,387 |
+8.3% |
8,825,651.5 |
2004 |
73,938,662,599 |
+28.8% |
7,999,613.9 |
2003 |
57,416,821,714 |
+44.2% |
6,656,531.0 |
2002 |
39,824,769,806 |
+28.5% |
4,993,549.0 |
2001 |
30,994,259,745 |
+2.0% |
3,766,699.8 |
2000 |
30,382,095,707 |
+30.2% |
3,274,141.7 |
※「ドル円・為替レート open_in_new」の年次データで円換算
notifications注記
※各数値には国連の推計値が含まれていたり、値が欠損している場合がある。