アルゼンチンとの貿易 : 輸出(輸出額、輸出先、輸出品)
最新(2020年)の日本からアルゼンチンへの輸出を国連商品貿易統計データベース(UN Comtrade)のデータを元に図解で掲載しています。
airplanemode_active 日本からアルゼンチンへの輸出要点
flight_takeoff 日本からアルゼンチンへの輸出品
順位 |
品目 |
輸出額(ドル) |
割合 |
1位 |
directions_car 機械、輸送機器 |
370,665,482 |
68.47% |
2位 |
science 化学品 |
80,597,812 |
14.89% |
3位 |
camera_alt その他製造品 |
44,475,436 |
8.22% |
4位 |
settings 加工品 |
24,595,576 |
4.54% |
5位 |
pending 分類外 |
18,908,681 |
3.49% |
6位 |
gesture 原料 |
1,116,554 |
0.21% |
7位 |
rice_bowl 食品、動物 |
516,146 |
0.10% |
8位 |
local_fire_department 燃料 |
465,720 |
0.09% |
9位 |
wine_bar 飲料、タバコ |
11,362 |
0.00% |
10位 |
opacity 油脂 |
6,922 |
0.00% |
emoji_events 輸出品トップ10 (グループ - 45品目中)
順位 |
品目 |
輸出額(ドル) |
割合 |
1位 |
directions_car 路上走行車 |
194,719,967 |
35.97% |
2位 |
directions_car 一般産業機械 |
57,687,658 |
10.66% |
3位 |
directions_car 原動機 |
50,682,430 |
9.36% |
4位 |
directions_car 電気機械、電化製品 |
40,971,515 |
7.57% |
5位 |
camera_alt 専門・科学制御装置 |
36,319,321 |
6.71% |
6位 |
science 有機化合物 |
35,328,114 |
6.53% |
7位 |
science その他化学物質 |
28,944,053 |
5.35% |
8位 |
pending 分類外 |
18,908,681 |
3.49% |
9位 |
directions_car 特定産業機械 |
13,517,016 |
2.50% |
10位 |
science プラスチック |
10,912,584 |
2.02% |
emoji_events 輸出品トップ10 (詳細 - 135品目中)
順位 |
品目 |
輸出額(ドル) |
割合 |
1位 |
directions_car 自動車部品 |
151,437,300 |
27.97% |
2位 |
directions_car 内燃機関 |
46,701,585 |
8.63% |
3位 |
camera_alt 計測機器 |
32,224,491 |
5.95% |
4位 |
science オルガノインオルガニック化合物 |
28,369,368 |
5.24% |
5位 |
directions_car 自動車 |
28,079,300 |
5.19% |
6位 |
science 殺虫剤、除草剤等 |
26,925,668 |
4.97% |
7位 |
directions_car ポンプ、コンプレッサー |
19,551,169 |
3.61% |
8位 |
pending 分類外 |
18,908,681 |
3.49% |
9位 |
directions_car トランスミッション、クランク |
14,126,717 |
2.61% |
10位 |
science その他プラスチック |
10,159,952 |
1.88% |
trending_up 日本からアルゼンチンへの輸出額の推移(20年)
table_rows 輸出額と円換算の時系列データ
年 |
輸出額(ドル) |
前年比 |
円換算(百万円) |
2020 |
541,359,696 |
-18.5% |
59,162.4 |
2019 |
664,167,248 |
-10.1% |
72,400.6 |
2018 |
738,925,738 |
+0.3% |
81,594.5 |
2017 |
736,801,250 |
+16.7% |
82,644.2 |
2016 |
631,626,148 |
-21.0% |
68,716.4 |
2015 |
799,349,308 |
-24.3% |
96,756.5 |
2014 |
1,056,606,997 |
-5.0% |
111,942.0 |
2013 |
1,111,731,453 |
-2.1% |
108,500.2 |
2012 |
1,135,087,002 |
+16.2% |
90,569.1 |
2011 |
977,093,329 |
+14.3% |
77,978.9 |
2010 |
854,887,937 |
+40.6% |
75,042.0 |
2009 |
608,170,327 |
-39.0% |
56,906.6 |
2008 |
997,025,664 |
+18.2% |
103,052.1 |
2007 |
843,707,374 |
+27.2% |
99,349.5 |
2006 |
663,200,279 |
+22.1% |
77,129.7 |
2005 |
543,186,730 |
+24.5% |
59,869.1 |
2004 |
436,398,369 |
+64.4% |
47,215.1 |
2003 |
265,427,746 |
+40.2% |
30,772.0 |
2002 |
189,286,072 |
-62.2% |
23,734.2 |
2001 |
500,344,568 |
-31.3% |
60,806.3 |
※「ドル円・為替レート open_in_new」の年次データで円換算
notifications注記
※各数値には国連の推計値が含まれていたり、値が欠損している場合がある。