オマーンとの貿易 : 輸入(輸入額、輸入先、輸入品)
最新(2020年)のオマーンから日本への輸入を国連商品貿易統計データベース(UN Comtrade)のデータを元に図解で掲載しています。
airplanemode_active オマーンから日本への輸入要点
flight_land オマーンから日本への輸入品
順位 |
品目 |
輸入額(ドル) |
割合 |
1位 |
local_fire_department 燃料 |
1,397,462,351 |
95.31% |
2位 |
gesture 原料 |
28,888,145 |
1.97% |
3位 |
settings 加工品 |
16,883,086 |
1.15% |
4位 |
rice_bowl 食品、動物 |
16,555,927 |
1.13% |
5位 |
science 化学品 |
4,824,923 |
0.33% |
6位 |
opacity 油脂 |
907,861 |
0.06% |
7位 |
pending 分類外 |
570,518 |
0.04% |
8位 |
camera_alt その他製造品 |
69,213 |
0.00% |
9位 |
directions_car 機械、輸送機器 |
29,860 |
0.00% |
10位 |
wine_bar 飲料、タバコ |
5,859 |
0.00% |
emoji_events 輸入品トップ10 (グループ - 28品目中)
順位 |
品目 |
輸入額(ドル) |
割合 |
1位 |
local_fire_department ガス |
1,062,803,800 |
72.49% |
2位 |
local_fire_department 石油、石油製品 |
334,658,550 |
22.82% |
3位 |
gesture 粗鉱、粗製肥料 |
26,530,031 |
1.81% |
4位 |
settings 非鉄金属 |
16,479,768 |
1.12% |
5位 |
rice_bowl 飼料 |
9,007,428 |
0.61% |
6位 |
rice_bowl 魚介類 |
4,311,055 |
0.29% |
7位 |
science 有機化合物 |
4,014,956 |
0.27% |
8位 |
rice_bowl 野菜、果物 |
3,198,025 |
0.22% |
9位 |
gesture 金属鉱石 |
2,342,040 |
0.16% |
10位 |
opacity 動物性油脂 |
907,861 |
0.06% |
emoji_events 輸入品トップ10 (詳細 - 37品目中)
順位 |
品目 |
輸入額(ドル) |
割合 |
1位 |
local_fire_department 天然ガス |
1,062,803,800 |
72.49% |
2位 |
local_fire_department 原油 |
325,714,391 |
22.21% |
3位 |
gesture 石、砂、砂利 |
26,530,031 |
1.81% |
4位 |
settings アルミニウム |
16,479,768 |
1.12% |
5位 |
rice_bowl 動物用飼料 |
9,007,428 |
0.61% |
6位 |
local_fire_department 石油 |
8,944,159 |
0.61% |
7位 |
science アルコール、フェノール |
4,014,956 |
0.27% |
8位 |
rice_bowl 野菜 |
3,041,888 |
0.21% |
9位 |
rice_bowl 魚 |
2,536,107 |
0.17% |
10位 |
rice_bowl 甲殻類、軟体動物、無脊椎動物 |
1,774,947 |
0.12% |
trending_up オマーンから日本への輸入額の推移(20年)
table_rows 輸入額と円換算の時系列データ
年 |
輸入額(ドル) |
前年比 |
円換算(百万円) |
2020 |
1,466,197,749 |
-46.4% |
160,233.0 |
2019 |
2,734,615,556 |
-6.4% |
298,099.5 |
2018 |
2,920,130,394 |
+55.6% |
322,450.1 |
2017 |
1,876,553,345 |
+6.7% |
210,485.7 |
2016 |
1,758,877,584 |
+16.7% |
191,353.4 |
2015 |
1,506,731,387 |
-61.3% |
182,380.8 |
2014 |
3,894,518,529 |
-30.8% |
412,603.9 |
2013 |
5,631,042,441 |
-17.9% |
549,565.2 |
2012 |
6,862,794,092 |
+33.4% |
547,585.5 |
2011 |
5,145,081,215 |
+13.5% |
410,613.6 |
2010 |
4,532,164,988 |
+37.6% |
397,832.9 |
2009 |
3,294,384,764 |
-41.0% |
308,255.9 |
2008 |
5,583,073,627 |
+55.8% |
577,063.7 |
2007 |
3,583,852,103 |
+34.0% |
422,011.2 |
2006 |
2,673,569,616 |
-2.2% |
310,934.3 |
2005 |
2,733,455,891 |
+68.0% |
301,276.6 |
2004 |
1,626,878,724 |
-35.9% |
176,016.2 |
2003 |
2,537,330,284 |
+20.9% |
294,161.5 |
2002 |
2,098,534,628 |
-11.1% |
263,131.1 |
2001 |
2,359,839,511 |
+15.9% |
286,788.8 |
※「ドル円・為替レート open_in_new」の年次データで円換算
notifications注記
※各数値には国連の推計値が含まれていたり、値が欠損している場合がある。