ベトナムとの貿易 : 輸出(輸出額、輸出先、輸出品)
最新(2020年)の日本からベトナムへの輸出を国連商品貿易統計データベース(UN Comtrade)のデータを元に図解で掲載しています。
airplanemode_active 日本からベトナムへの輸出要点
flight_takeoff 日本からベトナムへの輸出品
順位 |
品目 |
輸出額(ドル) |
割合 |
1位 |
directions_car 機械、輸送機器 |
7,882,050,033 |
46.08% |
2位 |
settings 加工品 |
3,310,754,583 |
19.35% |
3位 |
science 化学品 |
1,904,582,212 |
11.13% |
4位 |
camera_alt その他製造品 |
1,393,712,189 |
8.15% |
5位 |
gesture 原料 |
1,177,762,385 |
6.89% |
6位 |
pending 分類外 |
879,941,839 |
5.14% |
7位 |
rice_bowl 食品、動物 |
402,844,409 |
2.36% |
8位 |
local_fire_department 燃料 |
114,063,410 |
0.67% |
9位 |
wine_bar 飲料、タバコ |
31,711,051 |
0.19% |
10位 |
opacity 油脂 |
8,461,246 |
0.05% |
emoji_events 輸出品トップ10 (グループ - 62品目中)
順位 |
品目 |
輸出額(ドル) |
割合 |
1位 |
directions_car 電気機械、電化製品 |
4,064,261,992 |
23.76% |
2位 |
settings 鉄・鋼鉄 |
1,298,692,644 |
7.59% |
3位 |
gesture 金属鉱石 |
903,809,401 |
5.28% |
4位 |
directions_car 特定産業機械 |
901,158,205 |
5.27% |
5位 |
pending 分類外 |
867,787,183 |
5.07% |
6位 |
directions_car 事務機器 |
857,103,825 |
5.01% |
7位 |
settings 糸、生地 |
828,823,814 |
4.85% |
8位 |
directions_car 一般産業機械 |
752,760,753 |
4.40% |
9位 |
directions_car 路上走行車 |
670,605,208 |
3.92% |
10位 |
science プラスチック |
583,574,566 |
3.41% |
emoji_events 輸出品トップ10 (詳細 - 231品目中)
順位 |
品目 |
輸出額(ドル) |
割合 |
1位 |
directions_car 半導体 |
2,486,203,022 |
14.53% |
2位 |
directions_car プリント基板 |
928,910,538 |
5.43% |
3位 |
gesture 鉄廃棄物・スクラップ |
877,612,158 |
5.13% |
4位 |
pending 分類外 |
867,787,183 |
5.07% |
5位 |
directions_car 事務機器部品 |
837,951,997 |
4.90% |
6位 |
settings 鉄・鋼鉄のフラットロール |
795,977,912 |
4.65% |
7位 |
directions_car その他特定産業機械 |
500,818,960 |
2.93% |
8位 |
camera_alt その他光学機器 |
334,247,407 |
1.95% |
9位 |
settings 人工生地 |
311,354,518 |
1.82% |
10位 |
camera_alt 計測機器 |
299,850,986 |
1.75% |
trending_up 日本からベトナムへの輸出額の推移(20年)
table_rows 輸出額と円換算の時系列データ
年 |
輸出額(ドル) |
前年比 |
円換算(百万円) |
2020 |
17,105,883,361 |
+3.8% |
1,869,412.0 |
2019 |
16,484,046,445 |
+0.3% |
1,796,920.4 |
2018 |
16,435,073,606 |
+9.2% |
1,814,813.1 |
2017 |
15,053,934,935 |
+15.9% |
1,688,541.8 |
2016 |
12,990,345,953 |
+3.7% |
1,413,257.4 |
2015 |
12,531,382,699 |
+5.9% |
1,516,849.0 |
2014 |
11,830,165,725 |
+12.1% |
1,253,344.2 |
2013 |
10,550,081,314 |
-1.8% |
1,029,642.0 |
2012 |
10,740,219,964 |
+12.0% |
856,967.1 |
2011 |
9,592,341,006 |
+17.4% |
765,536.1 |
2010 |
8,172,423,107 |
+25.4% |
717,374.3 |
2009 |
6,516,001,556 |
-16.6% |
609,702.8 |
2008 |
7,814,420,152 |
+37.9% |
807,694.5 |
2007 |
5,667,342,253 |
+36.9% |
667,349.6 |
2006 |
4,138,459,206 |
+15.2% |
481,300.0 |
2005 |
3,591,659,420 |
+12.9% |
395,866.3 |
2004 |
3,180,090,126 |
+21.2% |
344,062.1 |
2003 |
2,624,857,905 |
+23.2% |
304,308.9 |
2002 |
2,130,016,732 |
+19.5% |
267,078.6 |
2001 |
1,781,919,572 |
-9.8% |
216,554.8 |
※「ドル円・為替レート open_in_new」の年次データで円換算
notifications注記
※各数値には国連の推計値が含まれていたり、値が欠損している場合がある。