アメリカとの貿易 : 輸入(輸入額、輸入先、輸入品)
最新(2019年)のアメリカから日本への輸入を国連商品貿易統計データベース(UN Comtrade)のデータを元に図解で掲載しています。
airplanemode_active アメリカから日本への輸入要点
flight_land アメリカから日本への輸入品
順位 |
品目 |
輸入額(ドル) |
割合 |
1位 |
directions_car 機械、輸送機器 |
24,627,492,665 |
30.31% |
2位 |
science 化学品 |
14,340,842,977 |
17.65% |
3位 |
rice_bowl 食品、動物 |
12,187,115,864 |
15.00% |
4位 |
local_fire_department 燃料 |
10,114,027,698 |
12.45% |
5位 |
camera_alt その他製造品 |
9,646,317,298 |
11.87% |
6位 |
gesture 原料 |
4,938,343,937 |
6.08% |
7位 |
settings 加工品 |
3,534,016,585 |
4.35% |
8位 |
pending 分類外 |
1,262,734,709 |
1.55% |
9位 |
wine_bar 飲料、タバコ |
509,768,318 |
0.63% |
10位 |
opacity 油脂 |
86,860,480 |
0.11% |
emoji_events 輸入品トップ10 (グループ - 65品目中)
順位 |
品目 |
輸入額(ドル) |
割合 |
1位 |
science 医薬品 |
5,958,967,922 |
7.33% |
2位 |
directions_car 原動機 |
5,478,789,015 |
6.74% |
3位 |
camera_alt 専門・科学制御装置 |
5,395,216,962 |
6.64% |
4位 |
local_fire_department ガス |
5,301,105,527 |
6.52% |
5位 |
directions_car 電気機械、電化製品 |
5,059,021,360 |
6.23% |
6位 |
directions_car その他輸送機器 |
4,703,665,841 |
5.79% |
7位 |
rice_bowl 食肉 |
3,649,145,631 |
4.49% |
8位 |
rice_bowl 穀物 |
3,600,054,715 |
4.43% |
9位 |
camera_alt その他製造品 |
3,207,652,843 |
3.95% |
10位 |
science 有機化合物 |
3,038,857,991 |
3.74% |
emoji_events 輸入品トップ10 (詳細 - 253品目中)
順位 |
品目 |
輸入額(ドル) |
割合 |
1位 |
directions_car 非電気エンジン |
4,705,666,981 |
5.79% |
2位 |
directions_car 航空機 |
4,615,286,089 |
5.68% |
3位 |
local_fire_department 液化プロパン・ブタン |
3,495,013,687 |
4.30% |
4位 |
science 医薬品 |
3,191,147,507 |
3.93% |
5位 |
science その他医薬品 |
2,767,820,414 |
3.41% |
6位 |
camera_alt 計測機器 |
2,720,437,205 |
3.35% |
7位 |
directions_car 半導体 |
2,622,231,730 |
3.23% |
8位 |
rice_bowl トウモロコシ |
2,441,860,771 |
3.01% |
9位 |
camera_alt 医療器具 |
2,384,686,829 |
2.94% |
10位 |
local_fire_department 石炭 |
1,975,697,688 |
2.43% |
trending_up アメリカから日本への輸入額の推移(20年)
table_rows 輸入額と円換算の時系列データ
年 |
輸入額(ドル) |
前年比 |
円換算(百万円) |
2019 |
81,247,520,538 |
-2.8% |
8,849,570.2 |
2018 |
83,570,878,690 |
+13.2% |
9,228,162.1 |
2017 |
73,833,310,708 |
+6.7% |
8,281,597.5 |
2016 |
69,221,593,000 |
+1.3% |
7,530,817.8 |
2015 |
68,347,457,576 |
-6.4% |
8,273,051.2 |
2014 |
73,045,283,421 |
+1.5% |
7,738,766.1 |
2013 |
71,958,767,380 |
-8.0% |
7,022,862.7 |
2012 |
78,216,398,539 |
+2.6% |
6,240,922.2 |
2011 |
76,266,742,311 |
+10.3% |
6,086,621.4 |
2010 |
69,114,692,542 |
+14.1% |
6,066,879.1 |
2009 |
60,590,108,582 |
-23.2% |
5,669,421.9 |
2008 |
78,937,218,521 |
+9.0% |
8,158,911.0 |
2007 |
72,409,977,666 |
+4.4% |
8,526,530.4 |
2006 |
69,384,707,246 |
+6.1% |
8,069,393.7 |
2005 |
65,403,968,808 |
+2.7% |
7,208,708.5 |
2004 |
63,702,093,123 |
+6.2% |
6,892,093.1 |
2003 |
59,996,895,632 |
+2.0% |
6,955,647.9 |
2002 |
58,808,959,340 |
-7.8% |
7,373,938.9 |
2001 |
63,756,681,975 |
-11.6% |
7,748,282.5 |
2000 |
72,149,792,210 |
+6.8% |
7,775,258.3 |
※「ドル円・為替レート open_in_new」の年次データで円換算
notifications注記
※各数値には国連の推計値が含まれていたり、値が欠損している場合がある。