その他化学物質グループの輸入(輸入額、輸入先)
最新(2019年)の日本におけるその他化学物質グループの輸入を国連商品貿易統計データベース(UN Comtrade)のデータを元に図解で掲載しています。
science その他化学物質グループの輸入要点
public その他化学物質の輸入先(輸入相手国)
pie_chart 輸入額の国別割合(円グラフ)
emoji_events 輸入先トップ10 (71ヶ国中)
順位 | 国名称 | 輸入額(ドル) | 世界比 |
---|---|---|---|
1位 | ![]() |
1,694,951,468 | 23.73% |
2位 | ![]() |
1,243,367,358 | 17.41% |
3位 | ![]() |
704,277,033 | 9.86% |
4位 | ![]() |
463,814,934 | 6.49% |
5位 | ![]() |
357,631,413 | 5.01% |
※6位 | ![]() |
324,131,149 | 4.54% |
7位 | ![]() |
307,760,764 | 4.31% |
8位 | ![]() |
252,431,801 | 3.53% |
9位 | ![]() |
198,470,078 | 2.78% |
10位 | ![]() |
172,766,489 | 2.42% |
trending_up その他化学物質の輸入額の推移(20年)
bar_chart 輸入額の推移グラフ
Loading...
table_rows 輸入額と円換算の時系列データ
年 | 輸入額(ドル) | 前年比 | 円換算(百万円) |
---|---|---|---|
2019 | 7,143,514,813 | -0.7% | 778,079.6 |
2018 | 7,193,049,120 | +9.5% | 794,279.4 |
2017 | 6,567,616,170 | +7.2% | 736,664.2 |
2016 | 6,127,155,730 | -3.3% | 666,591.0 |
2015 | 6,336,823,159 | -5.7% | 767,034.6 |
2014 | 6,720,129,756 | +0.6% | 711,962.6 |
2013 | 6,679,172,202 | -10.1% | 651,858.2 |
2012 | 7,429,254,479 | -13.0% | 592,783.6 |
2011 | 8,539,139,388 | +27.9% | 681,483.3 |
2010 | 6,677,012,867 | +25.1% | 586,107.4 |
2009 | 5,338,508,233 | -21.9% | 499,524.7 |
2008 | 6,837,508,445 | +11.5% | 706,721.4 |
2007 | 6,132,281,609 | +15.2% | 722,097.8 |
2006 | 5,324,451,553 | +10.8% | 619,230.1 |
2005 | 4,807,588,924 | +9.5% | 529,883.9 |
2004 | 4,390,533,488 | +10.8% | 475,023.1 |
2003 | 3,961,812,282 | +13.1% | 459,306.6 |
2002 | 3,503,883,820 | -4.9% | 439,345.1 |
2001 | 3,686,078,718 | -3.7% | 447,965.3 |
2000 | 3,829,151,985 | +30.2% | 412,650.5 |
※「ドル円・為替レート open_in_new」の年次データで円換算
trending_up その他化学物質の輸入先の移り変わり(20年)
public 国旗で見る主要輸入先の変遷
年 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2018 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2017 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2016 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2012 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2011 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2010 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2009 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2008 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2007 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2006 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2005 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2004 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2003 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2002 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2001 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2000 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
notifications注記
※各数値には国連の推計値が含まれていたり、値が欠損している場合がある。
※国連加盟国ではない台湾は直接的なデータが存在しないため、「その他アジア(Other Asia, nes)」を台湾とみなしている。
error_outline メタデータ
データ元 | UN Comtrade |
---|---|
分類コード | SITC rev.3 |
分類レベル | 2 |
IDと原文 | 59 - Chemical materials and products, n.e.s. |
貿易評価 | 輸入:CIF(運賃保険料込)、輸出:FOB(本船渡し) |
最新データ | 2019年 (2021-01-29更新) |