その他金属製品グループの輸入(輸入額、輸入先)
最新(2019年)の日本におけるその他金属製品グループの輸入を国連商品貿易統計データベース(UN Comtrade)のデータを元に図解で掲載しています。
settings その他金属製品グループの輸入要点
public その他金属製品の輸入先(輸入相手国)
pie_chart 輸入額の国別割合(円グラフ)
emoji_events 輸入先トップ10 (98ヶ国中)
順位 | 国名称 | 輸入額(ドル) | 世界比 |
---|---|---|---|
1位 | ![]() |
6,257,928,753 | 51.19% |
2位 | ![]() |
1,055,319,161 | 8.63% |
3位 | ![]() |
1,051,440,465 | 8.60% |
4位 | ![]() |
841,268,925 | 6.88% |
※5位 | ![]() |
740,179,490 | 6.05% |
6位 | ![]() |
627,033,125 | 5.13% |
7位 | ![]() |
328,599,820 | 2.69% |
8位 | ![]() |
164,386,866 | 1.34% |
9位 | ![]() |
161,014,478 | 1.32% |
10位 | ![]() |
104,666,083 | 0.86% |
trending_up その他金属製品の輸入額の推移(20年)
bar_chart 輸入額の推移グラフ
Loading...
table_rows 輸入額と円換算の時系列データ
年 | 輸入額(ドル) | 前年比 | 円換算(百万円) |
---|---|---|---|
2019 | 12,225,056,268 | +2.0% | 1,331,566.7 |
2018 | 11,988,085,702 | +11.3% | 1,323,762.5 |
2017 | 10,770,960,704 | +1.2% | 1,208,137.1 |
2016 | 10,641,720,351 | -2.0% | 1,157,743.6 |
2015 | 10,855,979,841 | -5.1% | 1,314,051.5 |
2014 | 11,441,279,592 | +7.6% | 1,212,143.8 |
2013 | 10,635,238,944 | -2.5% | 1,037,953.1 |
2012 | 10,912,999,799 | +3.0% | 870,753.2 |
2011 | 10,597,190,632 | +17.7% | 845,730.2 |
2010 | 9,000,101,559 | +11.6% | 790,027.8 |
2009 | 8,068,084,990 | -17.9% | 754,931.4 |
2008 | 9,827,396,866 | +9.8% | 1,015,754.8 |
2007 | 8,951,401,162 | +11.3% | 1,054,059.1 |
2006 | 8,040,701,455 | +17.3% | 935,128.0 |
2005 | 6,857,458,711 | +18.7% | 755,816.8 |
2004 | 5,777,555,236 | +22.5% | 625,088.5 |
2003 | 4,717,384,625 | +17.2% | 546,902.7 |
2002 | 4,025,104,832 | +2.7% | 504,699.9 |
2001 | 3,919,533,672 | +4.2% | 476,336.8 |
2000 | 3,762,371,277 | +16.3% | 405,453.8 |
※「ドル円・為替レート open_in_new」の年次データで円換算
trending_up その他金属製品の輸入先の移り変わり(20年)
public 国旗で見る主要輸入先の変遷
年 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2018 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2017 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2016 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2012 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2011 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2010 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2009 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2008 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2007 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2006 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2005 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2004 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2003 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2002 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2001 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2000 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
notifications注記
※各数値には国連の推計値が含まれていたり、値が欠損している場合がある。
※国連加盟国ではない台湾は直接的なデータが存在しないため、「その他アジア(Other Asia, nes)」を台湾とみなしている。
error_outline メタデータ
データ元 | UN Comtrade |
---|---|
分類コード | SITC rev.3 |
分類レベル | 2 |
IDと原文 | 69 - Manufactures of metals, n.e.s. |
貿易評価 | 輸入:CIF(運賃保険料込)、輸出:FOB(本船渡し) |
最新データ | 2019年 (2021-01-29更新) |